According to a new government report, a record 3.98 million people were
studying Japanese abroad in 2012, a nine percent rise from the last survey
in 2009.
China topped the list for the first time with 1.04 million learners, an
increase of over 25 percent. The rise was mainly driven by college students.
Indonesia, South Korea and Australia were respectively the other three
top countries. However, over 80 percent of learners lived in East or Southeast
Asia. The main motivations for studying were an interest in Japanese culture,
including pop culture such as manga and anime, as well as future employment
opportunities.
Global trends show a promising increase in the number of high school students
studying Japanese. However, Japan’s worsening economy could negatively
affect future figures, as could the current chill in relations with China.
政府の新たな報告書によると、2012年の海外の日本語学習者数が記録的な398万人となり、2009年に行われた前回の調査から9%増加したことが分かりました。
初めて首位に立った中国における学習者数は104万人で、前回より25%以上増加しました。学習者数の増加は主に大学生によるものです。2位以下の上位国はそれぞれ、インドネシア、韓国、オーストラリアの3カ国でしたが、学習者の80%以上が東アジアまたは東南アジアの人々です。学習の主な動機として、漫画やアニメといったポップカルチャーなどの日本文化への関心や、将来の雇用機会が挙げられました。
世界的に高校生の日本語学習者数において好ましい増加傾向が見られます。しかし、日本経済の悪化や、中国との関係が冷え込んでいる現状が将来の数字に悪影響を及ぼすかもしれません。
A new government report shows a record 3.98 million people were studying
Japanese abroad in 2012. This is a nine percent rise from the last survey
in 2009.
China was top for the first time with 1.04 million learners, an increase
of over 25 percent. China was followed by Indonesia, South Korea and Australia.
However, over 80 percent of learners lived in East or Southeast Asia. The
main reasons for studying were an interest in Japanese culture and future
job opportunities.
Global trends show a positive increase in high school students studying
Japanese. However, Japan’s economy and weak relations with China could
affect future figures.
政府の新たな報告書により、2012年の海外の日本語学習者数が記録的な398万人であったことが分かりました。この数字は2009年に行われた前回の調査から9%増加しています。
初めて首位に立った中国における学習者数は104万人で、前回より25%以上増加しました。2位以下はインドネシア、韓国、オーストラリアと続きましたが、学習者の80%以上が東アジアまたは東南アジアの人々です。学習の主な理由として、日本文化への関心や将来の雇用機会が挙げられました。
世界的に高校生の日本語学習者数において好ましい増加傾向が見られます。しかし、日本の経済や、中国との脆弱な関係が将来の数字に影響を及ぼすかもしれません。